SSブログ
トレーニング ブログトップ
前の10件 | -

オクムで最後の追い込み [トレーニング]

0091 (5).JPG



さてさて、エントリーしている秩父札所めぐりウルトラマラソンまであと2週間を切りました。

本来ならば、もうすでにこの辺であらかた追い込むトレーニングは終了し、あとは調整とかになるのかな?

僕もこの2ヶ月間、少し意識をしてトレーニングをしてみることにしました。

他のウルトラ参加の方に比べると、こうダイナミックさが無い感じではありますが、今の現状ではこれが精一杯。

先週の土日も当初は何らかのロングトレーニングをするつもりだったんですが、何かこう、調子が出なかったためランオフとしました。

根性がやや足りないかも知れないのですが、この判断は間違っていないと思っています。

多分、やっていたら怪我してたんじゃないかな。

なのでそれはイイのですが、こう、最後の締めくくり的なものが無いのもなんだかスッキリしません。

やるとすれば、チャンスは今週の3連休。

しかも天気予報によると台風の影響で、日曜、月曜は雨だそうで。

そうなると土曜しかない!

土曜開催は決定、あとはどこでナニをするか?

秩父札所めぐりウルトラマラソンは標高差418m、獲得標高は1600m以上というのがウリ。

要は坂が多いということ。

てことで、坂道練習も決定。で、場所は?


鎌北湖しかないでしょう。場所も知っているし。この前走ってるし。新規のとこ開拓している時間無いし。

つー、ことで朝4時に車を走らせ、鎌北湖に向かうのでした。



0091 (1).JPG
0091 (2).JPG
下道走らせ、2時間ちょっと。着いたぜ、ついたぜ、鎌北湖。



今日は顔振峠までの往復とすることに。もう少し行きたいんだけど午後から予定入っているし、この位が限界。

その代わりと言っちゃ何ですが、この往復決して歩かない。結果それが歩くスピードよりも遅かったとしてもランニングスタイルをキープして突き進む。この前は6kmで歩いてしまった。これが歩かないで往復できれば、達成感というか締めくくった感は出そう。

あと下りでは飛ばさない。かなりのダメージになるから。


こんなテーマで6時半にスタート。


0091 (3).JPG
この辺からいよいよ登りが始まるのでした。


いやー、少し涼しかったとはいえ、ツライ。何回も歩こうと思いました。

リスなんかも木をよじ登っていたりして、通常なら写真を撮ったりするんだろうけど、そんな余裕は一切ありませんでした。

下りは膝へのダメージが怖かったのでテーマに沿い、ゆっくりと。


0093.JPG
なんとか一度も歩くことなく顔振峠に到着。

いやー、ペットボトル4本持ってきといて良かった。この顔振峠には自販機があるのですが、営業時間外は利用できないのね。シャッターが閉まっていて。危ない、危ない、給水難民になるとこでした。

10分程度休憩して早速、復路。



0091 (6).JPG
前半のダメージもあり、チョッと間違った道を進むというアクシデントもありましたが、こちらも歩くことなくなんとかゴール。残り3kmが辛かった…



というコトでなんとかヤッタ感というか締めくくり的な事ができて、踏ん切りをつけた、ふう。アブナカッタゼ。

だが、少し心配事も。

あれほど下りをゆっくり走ったにも関わらず、右膝が少し痛む。

大丈夫かな?超回復してくださいよ!僕の身体!



↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

去年の僕を覗いてみた [トレーニング]

今月に入り、やっと走ってきました、それも5km。

そんなに暑い気がしなかったのに、帰ってきたら滝汗。

まあ、もとから速く走るというよりも体調を整える意味ですから、タイムだのは気にしないのですが、ガーミンさんを付けて走ったわけですから一応見ておきましょうか。



5kmを35分オーバー、キロ7分14秒ほど。

おっほー、いやいや、まあこんなもんでしょう。

だって体調を整える意味で走っただけだし。

マジ、ガチ走じゃねーし。

と言い訳は出来ますが、ソレナリにクラクラしています、ああ、疲れたなあ。




確か去年の今頃も結構それなりに頑張っていました。

きたるべき初フルマラソンに向けて。

去年も7、8月は月間走行距離200kmは突破していましたね。

去年の今日(9/5)、僕はどれだけ頑張っていたのでしょうか、ちょっと気になります。

ガーミン使いの方はご存知でしょうが、ガーミンさんはデータを取得するとPCを介してそのデータをガーミンコネクトというクラウドサービスに残しておいてくれますんで早速去年のデータを見てみましょう。



おおっ、ありました、ありました。

ちゃんと去年も9/5に走っていましたよ。

どれどれ…



5.47kmを30:42.8。

平均ペース5:37だと…

は、速い。

去年の僕、速い…

それに比べて今年の僕は、れ、劣化している…



いやー、改めて頑張っていたのね、去年の僕。

今なんか、キロ5分台で走れる気が1ミリも無いもの。

無いどころかキロ7分台だからね。

ふう、いや、でもここでスピードを上げて走りませんよ。秩父ウルトラが終わるまでは。

そんな罠には引っかかりませんよ。

ああ、あぶない、あぶない。

てか、スピード上げて走れる日は来るのだろうか、うーむ。



↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

オクムで坂道トレーニング [トレーニング]

0089.jpg


オクムって書くとなんだかカッコイイいいので使ってみました(笑)。

前から行きたい、トレーニングしてみたいと思っていた奥武蔵(鎌北湖~高山不動尊の往復)の坂道を走って(歩いて)きました、土曜日に。

猛暑も復活した折、思っていたとおり、キツイ、キツイの33km。

こう言っちゃなんですが、走っている途中辛くて「なんてバカなことしているんだ」と思うことも度々。

それでも自分なりに用意していたテーマ「上り坂を小刻みに走り続ける」事を前半の急な坂で6kmやり続けたことができたのは満足(後は大体歩いていましたけど)。

往路が終わったとき、「コレと同じ苦しみをまた味わなくてはならないのか」、と軽く絶望感を感じましたが、まあ、これはウルトラの時も思うでしょうから精神的にもいいトレーニングになったのかなと。

走り終わったときはとにかく疲れたの一言でしたが、不思議なモンで一日経つと「また、行ってもイイかな」と思い始めている僕はhentaiになり始めているのでしょうか(笑)。

現在、絶賛運用テスト中のガーミン910XTJも着実にデータを刻んでくれました、ファームウェアの更新大成功かな?


僕自身はかなり遅かったのですが、内容的には大満足なトレーニング、月間走行距離もなんとかピッタリ200kmいったしね。

ご一緒いただいた皆様、どうもありがとうございました。とても有意義でした。


さて秩父ウルトラまで4週間を切りました。

坂道トレーニング、あと2回くらいはどこぞで頑張ってみますかねぇ。


↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

赤道までなんて行けない [トレーニング]

先週のキタタントレーニングから一週間が経過しました。

水曜日までは腿の筋肉痛でヒドくて、ヒドくて。

とにかくちょっとした下り坂や階段の下りが降りれませんでしたね。

勤務している会社があるビルは9階で、普段はトレーニングのつもりで移動は常に階段を使っているのですが、この時ばかりはエレベーターを使う羽目に。

木曜あたりからすこしずつ回復、ただ走ることはやめました。

筋肉痛自体はありましたし、ここで無理なことをして膝に負担をかけるのが怖かったので。

ま、そんなこんなで6日間ランオフ。

土曜日、久々のジョグをすることにしました。ほぐし的な意味合いの内容で。

距離も踏みたいかなあ、とも思いましたが急に30、40km走るのもチョッと危険かもしれないので20kmぐらいの予定で。

この日も9時から出かける予定のため、朝早く起きなくては…


ではではと、5時前にスタート。
0086 (1).JPG


久々の柏の葉公園です。僕が去年サブ4達成の為にいろいろ練習をした場所。ここと手賀沼がなければサブ4達成はできなかったんじゃないかと思えるくらいお世話になった場所です。
0086 (2).JPG
0086 (3).JPG
0086 (4).JPG


今回はほぐしの意味合いが強かったのですが、もうひとつ先日購入したガーミンのForeAthlete 910XTJ のテストも兼ねていました。

先週のキタタントレーニングの時も持っていったのですが、操作方法が判らず、6,7kmを過ぎたあたりで距離とラップペースが表示されなくなってしまいました。きっと自分の操作方法が悪かったのだろうと思ってマニュアルを読み直し今回ちゃんとした状態でテストすることにしたのです。

前回はそのトラブルによりタダのストップウォッチと化してしまい、GPS時計の意味合いを成しませんでした。

データも一応あったのですが、PCに取り込んでみると、何故かこんなふうに赤道まで走っているようで…
0086-2.jpg

今回はまあ大丈夫だろう、マニュアルもよく読んだし。

と高を括っていましたが、また7kmくらいを過ぎたときに全く同じ表示となってしまいました。

んー、マズイ。前回と同じ状態だ。

こうなってくるとどうやら僕の操作ミスではないようでこの910XTJそのものも問題かも知れません。

GPS信号はちゃんと捕らえているようで何が原因か、全く判りません。


とりあえず電源を入れなおし、もう一度測定することにしました。

そうするとやはり7km直前で同じ症状になるようです。
0086 (5).JPG


こうなると、もう走っていても気になるのはこの910XTJのことばかり。

20kmは走ろうと思っていたのですが、早々と17kmで終了。

家に帰って調べてみると、同じ症状が出た方がいらっしゃいました。

その方は日本の販売代理店に問い合わせたところファームウェアのダウングレードをするように言われたとのこと。

それが今年の3月。

えー、ダウングレードかよ、と引き続きしらべると1ヶ月前に新しいファームウェアが出ているみたいですね。

しかも訂正箇所は「走行中に距離、高度表示が出なくなってしまう不具合の修正」ということで、僕の症状に似ています。

というわけで現在ファームウェアのアップグレード中。
0086 (6).JPG

直っているといいなあ。あ、でも直っているか確かめるには最低でも7km走るのか、ちょっと面倒だなあ…



↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

早朝5時間走 [トレーニング]

今日の天気予報。

関東でも猛暑になるとかで、予想最高気温は37℃。

昼間の練習は危険すぎる。

だけど、それなりに練習は積んでおきたい。

練習と言っても距離を踏むだけなんだけど。

だけど、日曜はあまり長い距離を走りたくない。

僕の場合、ロング走は土曜にする方が精神的にもすこぶるよろしい。

だけど、今日は朝10時前には出かけなくてはならん。夜までかかる用事だ。

どうする?ん、どうする?

答えは簡単。


朝3時に起きよう!


という訳で今日は朝3時に起き、3時半より走り始めました。

テーマは…

『とりあえず5時間、一度も座らず、とりあえず動き続ける』

今度挑戦する秩父ウルトラ、制限時間は12時間。

完走できるかは判りませんが、完走できたとしても恐らくギリギリ。

12時間は走ったり歩いたりしている可能性が十分にあります。

うへぇ、そんなに動き続けていられるだろうか・・・

じゃあ、そこはトレーニング、ということで今日のところはとりあえず5時間、信号待ちやトイレ以外では立ち止まらず、歩くか走り、給水・食事のときも一切座らないで歩くか走る、というルールでいきました。


0080 (1).JPG
朝3時半、スタート。

0080 (2).JPG
40分後、利根川付近。もう白み始めました。マズイ。

0080 (3).JPG
2時間後、ああ、太陽出ちゃった、もうだめだ。終わりだ。

0080 (4).JPG
ベンチがあっても座って一休みはできません。

0080 (5).JPG
今回はワンウェイではなく、大嫌いな往復コース。また利根川に戻ってきました。気温32℃。4時間後です。

0080 (6).JPG
何とか5時間座らずに動き続けました。距離にして35km。40kmは行きたかったんですがね。まあ、この暑さの中こんなモンでしょう。でも40kmいかなかったのはマズイなあ…非常にマズイなあ…


いやあ、朝3時半から走り始めたとはいえ、とにかく暑かった、ていうか汗の量がハンパなかったです。多分1リットル以上は出たんじゃないかなあ。

飲んだ水分量も過去最高かも。3リットル以上は飲みましたし、ガリガリ君やクーリッシュも摂取。食事もおにぎりやパンを歩きながら食べました。

また、コレだけ汗をかいていると体中の擦れがかなりあることが判りました。背中、脇、胸ヒリヒリです。対策を講じなければなりませんね。

朝の3時半から走り始めてこれですからね、今日みたいな猛暑日、真っ昼間からロング走を行っていたらもう、すぐ終わってたでしょうね。


この後の用事も外に居続けるようなコトでしたから、もう汗が出るし、喉は乾きまくりだし、何回自販機に向かったのか判りません。とりあえずそんな状態でも胃がもってくれたのには感謝です。

今日の一日が少しでもトレーニングになっているとイイなあ。



↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
nice!(1)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

アンコニーに何が起こったか [トレーニング]

0078.JPG


こないだの土曜に行われた『えどリバー』。

大成功で無事に終了しましたね。

まずは企画、運営されたうーぱぱさん、san-anさん、大変なご苦労があったと思うのですが、サラッと気づかせずにヤッてのけるその実行力には舌を巻きます。本当にどうもありがとうございました。


かくゆう僕もその企画に参加させていただきました。

かねてから、フルマラソン以上の距離を経験しておきたいと思っていたところでしたので、願ったり叶ったりの企画だったわけです。

ここ最近は30km、休み休みではありますが、走っていましたし、なんとか喰らい付けば完走できるのではないか、と甘い期待をしていたのです。

天気も前日の予報では曇り、気温も29℃くらいとのことだったので、さらに好条件が整ったぞ、と早くも完走の皮算用をする始末でした。

が、しかし、

関東の眠れる獅子、サイターマは甘くはありませんでした。

曇りだった空を快晴に変え、直射日光をガミラスの反射衛星砲の如く、ピンポイントで降り注いだのです。

これには僕も驚き、戸惑いました。

あれ?思い描いてたモノとちょっと違う、と。

それでも、全員が揃い、いよいよえどリバーがスタートしました。

談笑しつつ、キロ7分くらいのペースで走ります。

5km経ったところで最初の休憩ポイント(コンビニ)。

特に体調的に問題はありません。ただ直射日光があまりにもキツイのでマルコさんのご主人に日焼け止めをお借りして塗ることにしました。(マルコさんのご主人ありがとうございました)

水も補給して準備万端。休憩も十分取ったつもりです。

次の休憩ポイントまで8kmくらいとのこと。特に問題はありません。

さあて、と、また走り始めました。

いろんな方と楽しくお話をしながら、です。

そして、3kmぐらい過ぎたころでしょうか。何かいつもと違う感じ。

苦しい、というか、先に進めないというか。何かが違うのです。

一刻も早く立ち止まりたい、そんな気分です。

そして、自分の腕を見てすこし驚きます。

鳥肌がたっていました、熱いハズなのに。

寒気は無かった、頭も痛くは無かったのですが、これってアレかもと。

そう、飛蚊症でも夜尿症でもないアレです。

あーヤバい、ヤバい、まずい、どうしよう。

そう思いながらも走りますが、体はドンドンしんどくなっていきます。

変に頑張って倒れたら、それこそ全員に迷惑をかけてしまいますので、意を決して休ませてくれとお願いすることにしました。

皆さんとても心配していだいて有り難かった。

特に冷たい水を飲ませてくれ、頭や首筋にもかけてくれたうーぱぱさん、スポドリを提供してくれたproceed2600さん、塩飴を提供してくれたマルコさん、本当にどうもありがとうございました。

まあ、そんなこんなで10分以上休んでいたでしょうか。おかげさまで体調も少しは良くなった感じ。

次の休憩ポイントまでなんとか走り出すことに。それでもヒィヒィしながらでした。

休憩ポイントでは水を大量に浴び、冷たいモノ(ガリガリ君)も摂取。何とか一息ついて考える。

「あのプチ熱中症(みたいなもの)の原因って何?」

ただ熱さに弱い、もしくは基本的に熱中症ではなく走力が無い…等々あるとは思いますが、その時点で僕の中の工藤真一は一つの答えを勝手に導きだしていました。

「今日着ているウェアが怪しい」

天気予報が曇りとはいえ季節は夏。汗を大量にかくことは想像がつきます。

そこで今回はインナーとしてskinsのコンプレッションウェアを着て、その上にteam75Tシャツを着ることにしました。

冬にこの組み合わせで走った時に汗を程よくコンプレッションウェアが吸収してくれて快適だったからです。

でもよーく考えると、冬、冬なんだよな、あれを着たのは。

やはり夏では状況が全く違うのでしょう。熱をこもらせる原因になった可能性は否めません。

そこでコンプレッションウェアは脱ぎ、通常のランニングTシャツに着替え、また走ることにしたのでした。

すると、何ということでしょう!

元々コンプレッションウェアが持つ窮屈さからも解放され、何となくいつもの状態になったような気に!

「おおっ、これじゃ、これじゃ。悪しきはコンプレッションウェアなり!」

と心の中で小躍りしたのもつかの間、やっぱり簡単には回復しません。

さっきほどの苦しさ、鳥肌などの異常現象は無かったため、必死扱いていましたが、ダメージは残っていたようで、残り3kmの苦しいこと、苦しいこと。

半分ゾンビ状態で、なんとか三郷についたのでした。

三郷では30分くらいの休憩時間があったので、続けるか少し迷いましたが、もう一回あの状態になったらそれこそシャレにならない(企画ブチ壊し)ので、潔く離脱することにしました。

みなさんを三郷で見送り、家路に着きましたが、特に具合が悪くはならなかったです。ただこの日1日は異常に喉が乾きまくっていましたが。

こんな感じで終了した僕のえどリバーでしたが、今後の課題も見つけることができましたし、そして参加された皆さんとお話もできましたので、結果に悔いはありません(ホントか?)

何はともあれ、参加された皆さん、お疲れ様でした。

また、どこかでお会い出来る日を楽しみにしています!


↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

月間走行距離200km到達 [トレーニング]

早起きしてなんとか200kmゲット。

無理しないといったハズなのにね。

この月・火・水で残り9kmでしたので、まあ楽勝だと思っていたのですが、昨日も残業があったりで9kmですらも達成できるか微妙となっていました。

昨日も時間の都合で6km走るのがやっと。

そんでもって残り3kmなのですが、今日の夜は前から走れないコトが決定しています。

明日も走れるかどうか不明瞭な感じ。それならば…

ええい、と朝5時半に起きて朝ラン敢行(ってもキッチリ3kmですが)です。

なんとか滑り込みで月間走行距離200kmを達成しました。ふう。

これまたエライ久しぶりです。200km。

おそらく半年ぶり以上かな。

まあ、でも今月はほぼ無茶をせず、計画的に達成できたのでナカナカ満足。

さあ、来月再来月もウルトラ完走に向かってさらに精進、精進、と。


↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

30kmをまた走る [トレーニング]

0076 (2).JPG


ウルトラマラソンにエントリーしたからには長距離・長時間体を動かすことに慣れなければなりません、多分。

今後のトレーニングはまだ良く決めてはいませんが、とりあえず今日は長い時間体を動かそうと思っていました。6時間くらい。

天気予報のアプリを確認すると朝9時あたりから雨との予報。

濡れないためには、朝3時くらいから走る必要があります。

まあ、さすがに3時は無理でしょうから、4時起きで走ることに。

…と思ったのですが、思いっきり寝坊しました(笑)。

それでも何とか6時スタートで走り始めました。

そうなるとお昼ごろまで走らなくてはなりません。

この時点でもう湿度は90%を超えており、気温の上昇も予想されます。

…うーん、チョッと今日は止めとこうかな…、というコトで4時間走にあっさり変更。

となると自ずとコースは決まってしまいます。

なもんで、先週と同じ30kmコースを走ることにしました。


コースの写真は前回と全く同じですので、今回は雄大な南茨城の風景をお楽しみください。
0076 (1).JPG
0076 (3).JPG
0076 (4).JPG





まあ、とにかく先週に比べ、ヘタりました。

湿度・温度ともに高く、かなりバテバテ、いや、大分バテバテ。

水分も相当摂ったし、休む回数も頻繁に。

「ああ、こんなんじゃ先が思いやられるなあ」

なんて思いますが、身体がいうコトを聞かないんじゃしょうがありませんね。

30km以上の練習は基本毎週休むこと無く、無理しないで行っていこうと思います。


秩父札所めぐりウルトラマラソン開催まであと63日


↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

筑波山トレーニング3~御幸ヶ原コース-白雲橋コース~ [トレーニング]

0059.JPG


筑波山は表裏いろいろなコースがあるので、全てを達成するにはまだまだ時間がかかる。

全てを走破し調査した上で、一番トレーニング効果が高いマイベストコースを作るのが当面の目標だ。

ま、登坂力アップがその最大の目的である。

なので飽きないかぎり続けていきたいなあ。


そんなこんなで土曜日にまたまた筑波山へ行ってきた。

今回、うーぱぱさんとご一緒することになった。

うーぱぱさんは先日のチャレンジ富士五湖を過酷な環境下で無事完走し、今度は白山・白川郷ウルトラマラソンでまたもや過酷なチャレンジをしようとされているウルトラマンだ。

うーぱぱさんのブログでも記事にされているが、筑波山に向かう車中で話を聞く限りだと白山・白川郷ウルトラマラソン、かなりハードすぎる内容。

恐ろしい、そんな恐ろしい大会にエントリーしている人が隣にいると思うと不思議な感覚である。

僕なんか最近、キロ6分でもキツがっているというのに。

こういった出会いに感謝、感謝である。



さて、いつものごとく6時半ごろ駐車場に着き、軽く準備体操。

今回は御幸ヶ原コースを上り、男体山山頂、女体山山頂を拝みつつ、さあどうしようか。下りは決めていない。

と、まずは御幸ヶ原コースをと。
0059 (1).JPG

案の定、山の上りは慣れないが、前回よりは多少苦しくなくなっている感じはする。プラシーボかもしれないけど。
0059 (2).JPG

0059 (3).JPG
とりあえず、筑波山頂駅付近に着く。

44分で着いた。前回よりもちょっっと速くなっていた。

うーぱぱさんも程なく到着。何でも人間の尊厳にかかわる重大な状態になっていたらしく(!)、苦しみながらの到着だったとのこと。

そんな状態でも上れちゃうんだから、ウルトラマンはやはり凄い。

小休憩後、男体山山頂に向かい、すぐさま女体山頂を目指す。
0059 (4).JPG0059 (5).JPG

女体山頂、到着。
0059 (6).JPG

さて、ここからどうしようか。

最初は、bgさんやkantokuさんのオススメだった筑波高原キャンプ場を目指すコースを下りてみようかとも思ったが、小雨が降っていたので今回は下山することに。

まだ、少ししか通っっていない、白雲橋コースで筑波山神社を目指すこととした。
0059 (7).JPG0059 (8).JPG

この白雲橋コース全長2.8kmと筑波山のコースの中では一番長いコース。

他のコースに比べ道幅が広く、落ち葉でふかふかの場所も結構ある。

自分で進むパターンを作ることができナカナカ楽しむことができるコースだ。

岩が多いのは他と同じだが、これを上っていけばかなりいいトレーニングになりそう。次回はココを上ることにしよう。

岩が雨で濡れていたりして何回かスベってコケたりしたものの、なんとかゴール。うーぱぱさんも人間の尊厳問題をクリアし、調子が戻ってきたようで下りのスピードが半端なかった。
0059 (9).JPG

もちろん最後はコーラで〆。
0059 (10).JPG

9時前には筑波山を後にすることが出来、柏には10時半には着いていた。すばらしい土曜日の使い方だと、自画自賛。



今回、白雲橋コースがかなり魅力的に見えた。まだ、上りは経験していないので断言はできないが、僕が求める理想の筑波山トレーニングコースの一部かも知れない。

それと、うーぱぱさんと一緒に楽しく上ることやお話も出来、とっても有意義だった。

うーぱぱさん、ありがとうございました。またご一緒しましょうね!



↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ



nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

筑波山トレーニング~おたつ石コース-白雲橋コース 攻略戦~ [トレーニング]

0057 (1).JPG



どうも、アンコニーだよっ!

ってもういいか。


私の住んでいるトコ、千葉の手賀沼っつーところなんかにもまあまあ近くて、それこそ去年はその周りなんかもよく走らせてもらったり、初めて30km走したのもその辺だったりと、そりゃーお世話になっている場所のひとつな訳なんです。

お世話になっているわけですからね、お礼にと去年なんかも手賀沼エコマラソンなんかも参加させてもらいましたよ。

今年も久しぶりに手賀沼花火大会も行われるというし、こりゃ益々、地元に銭っこ落とさなきゃとエントリー予定してましたよ。

だけどね、なんだか妙ーな、嫌ーな感じがするんだなあ(稲川淳二風)。

なんというか、エントリーできない、そんな感じがするんだなあ。

そしたらやっぱりエントリーできなかった。

4時間ね、PCの前にいるのは辛いもんですなあ。

まあ、なんかRUNNETも謝っていましたけどね。

なんかもうちょっと何とかならんのかな、というような感じでした。

参加できないのは残念ですけどね、次ちゃんとしてくれれば許してあげましょう。

と太っ腹さを見せ、ドヤ顔をするアンコニーだよっ!



ということ(どういうことだ?)で、山の登りの耐性をつけるため、この前の土曜(6/1)にまた筑波山へ向かった。

こんどもメジャー級のコース『おたつ石コース-白雲橋コース 』を行くことにした。
tukubasan.jpg

案内図では上り80分、下り70分となっている。これをなるべく早く移動するのだ。

今回はつつじヶ丘駐車場に車を停めた。
0057 (2).JPG
ここは一応、有料なのであるが、な、なんと午前9時前に駐車場を後にすれば御代が掛からないのである。

要するに9時前に下山すればよいのだ。

いまは午前6時だから3時間で全てを終えなくてはならない。

タイムリミットがこの爽やかな筑波山麓に緊張感を与えるぜ!とコンビニで購入したチーズバーガーを方張りながら登山口に向かうのだった。
0057 (3).JPG

さてと、出発だ。今回も走ることは避け、早足で歩くことにした。
0057 (4).JPG
おたつ石なんて名前の通り、御幸ヶ原コースよりさらに岩場だらけの登山道だ。

行く先々で巨石が出迎えてくれる。
0057 (5).JPG0057 (6).JPG

岩場だらけで案の定、ゼーハーはするのだが祠のような神社と奇石・怪石の名所が多く、その度に足を止めてしまったので、しんどさは全体的にマイルドになってしまった。

ま、次回は名所に眼もくれず進むことができるだろう。

そうこうしているうちに約40分で女体山山頂に到着。
0057 (7).JPG

ハイカーのおじさんと談笑しすぎてしまう。15分はここにいただろうか。

心拍数も正常時に戻ってしまっていた。肌寒いと感じ始めていた。

「いかん、これではトレーニングならない」

後ろ髪を引かれる思いでおじさんと別れ、ケーブルカーの山頂まで行くことにした。(男体山側)
0057 (8).JPG
前回に比べ、清清しすぎるほどの天気。ここでおにぎりを食べ、一気に下山を開始。



岩場だらけの下りはやっかいだ。

前日、雨が降っていたこともあり、滑りやすい。慎重に進む。

安全そうな平地はやや小走りで。
0057 (9).JPG

それでも40分ほどでスタート地点に戻ることができた。
0057 (10).JPG

そしてお決まりのご苦労さんコーラ。
0057 (11).JPG

ああ、面白かった。



今回も午後に予定があったため、あまり時間を掛けて他を巡ることができなかったが、筑波山は逃げ出さない。毎月2回位は行く予定だから、これからドンドン攻略して行こう。

鍛えられているかは、微妙かもしれないが、筋肉痛にならなくなっていた。何らかの効果が少しは現れていると思いたい。

さて、次はどういうコースを行こうかな?


↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | - トレーニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。